東山・芦ノ牧
くつろぎ宿 新滝 (東山)
〒965-0814 福島県会津若松市東山町大字湯本川向222
食事:朝1/昼食なし/夕1
最少催行人数 25名
部屋人数 4 名以上
バス+お宿のセット(平日)23,050円~
キャンペーン適用後 お支払い実額
14,982円~
地域クーポン3,000円~
国の給付金8,067円~
夕食:バイキング 朝食:バイキング
特典
- アカベコキーホルダー
宿の特徴
伝統ある館で、会津の今と歴史にふれる
東山温泉の歴史は、千三百年前の僧・行基上人の発見により始まりました。
それから絶えることなく岩盤から温泉が湧きいで、江戸時代には会津藩の湯治場として栄え、会津若松の奥座敷として発展したと伝わっています。
当館には、そんな歴代の会津藩公の湯治場だった岩風呂をはじめ、戊辰戦争のときに土方歳三が刀傷を癒した猿の湯に由縁あるお風呂など、4種類の源泉かけ流しのお風呂がございます。
また、夕食には旬の素材・会津の素材にこだわった「創作会津郷土料理膳」をご用意。
常時30種類以上の取り揃えを誇る会津の地酒とともに、今の会津の滋味を心ゆくまでお楽しみください。
運行日・コース番号
※予約時にコース番号の入力が必要になります。ご予約の方は、こちらのコース番号のコピーをお願いします。
コース番号
FH-002
バス運行日(年月) | バス運行日(日) |
---|
※宿泊のみは御電話にてお問い合わせください。
行程表
日程 | 行程表 |
---|---|
出発地 |
布佐(9:00) |
到着 |
東山(15:35) |
集合場所
ツアーのご予約
出発日と参加人数をお選びください。