多摩の紅葉名所巡り 高尾山と深大寺 11/28(火)←満員御礼 12/5(火)←満員御礼
旅行代金 8,500円~
コース番号:ATT001
日数 | 日帰り |
---|---|
大人、小学生、幼児 それぞれの値段 |
大人:8,500円(税込) |
旅行条件 | 催行最少人数30名 添乗員付き |
添乗員 | あり |
現地係員 | なし |
おススメ観光スポット
【高尾山と薬王院】
高尾山は関東山地(秩父山地)の東縁に位置する山のひとつで明治の森高尾国定公園に
指定されており古くから天狗が存在しているとの伝説もある。
フランスミシュラン観光ガイド「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」での3つ星
評価を受けています。
薬王院は高尾山中腹に建てられた真言宗智山派で正式名所は高尾山薬王院有善寺です。
ケーブルカーで登り徒歩で薬王院を目指しますが参道にはスギ並木があり八王子八十八
景に選ばれているほかに、タコ杉や浄心門、男坂〈階段108段〉と女坂緩やかな登り下り)
など見どころ満載。
【矢田部茶屋】
元禄元年の味、有名な深大寺そばを天ぷらや煮物小鉢ご飯など、9品を召し上がっていた
だきます。
【深大寺】
東京都調布市にある「深大寺」は、都心からのアクセスが良い自然溢れる観光スポット。
約1300年の歴史を誇り、都内では浅草寺に次いで2番目に古いお寺として有名です。
本堂を中心に、境内から参道まで季節を問わず賑わいを見せています。
調布は水木しげるゆかりの地で、懐かしい世界観の「鬼太郎茶屋」は子供から大人まで大人気。
他にも豊富な湧き水を活かした「深大寺そば」が有名。そんな深大寺をガイドと一緒にまわります
旅行日程表
日帰り |
---|
予定 |
我孫子7:30=柏7:45=流山おおたかの森8:15=深大寺(昼食)=高尾山 各地着(17:30~18:00) |
お食事 |
朝食:× 昼食:〇 夕食:× |
集合場所
-
我孫子駅北口郵便局前
-
柏駅西口クレストホテル向側
-
流山おおたかの森駅東口ロータリー付近
ツアーのご予約
出発日をお選びください。
ご注意点
散策が多いツアーです。
動きやすい服装、履きなれた歩きやすい靴でご参加ください。