オススメ

ホキ美術館でイタリアンのランチ&イルミネーション東京ドイツ村 12/7(木)←満員御礼 12/15(金)←満員御礼        

旅行代金 10,800円~

コース番号:AT002

※予約時にコース番号の入力が必要になります。ご予約の方は、こちらのコース番号のコピーをお願いします。

左右のフリックで写真が切り替わかります

ホキ美術館外観

ホキ美術館外観

ホキ美術館ギャラリー

ホキ美術館ギャラリー

東京ドイツ村イルミネーションイメージ

東京ドイツ村イルミネーションイメージ

東京ドイツ村イメージ

東京ドイツ村イメージ

はちみつ工房ミード(はちみつで作るお酒)イメージ

はちみつ工房ミード(はちみつで作るお酒)イメージ

日数 日帰り
大人、小学生、幼児
それぞれの値段

大人お1人様:10,800円

 

旅行条件

最少催行人数22名様 添乗員付き

 

添乗員 あり
現地係員 なし

おススメ観光スポット

【ホキ美術館】

美術館は昭和の森公園に隣接しており、ホギメディカルの創業者保木将夫(2021年6月10日逝去)によって収集された写実絵画作品を展示する美術館として開館しました。現在も収蔵作品は増え続けており、約500点の写実絵画作品を収蔵し半年ごとに入れ替えて展示しています。

*イタリアンレストラン『はなう』でイタリアンランチコースの昼食

 

前菜3種 スープ メイン4種の中からお好きなメニューをチョイス デザートの盛り合わせ パン コーヒー(お飲みもの)

美術館での優雅なひとときをお過ごしください。

【はちみつ工房】

はちみつ工房は、添加物を入れない100%の「純粋はちみつ」を使用し、はちみつが持つ本来の味わいや風味を大切にしています。

また、製法にもこだわり、ミード(蜂蜜酒)は、はちみつと水、酵母のみで醸造しています。

フルーツやハーブをブレンドする海外のミードと異なり、はちみつ本来の甘味や風味に加え、花の種類によって異なる香りを大切に、丁寧に醸造しています。

養蜂のプロと醸造のプロが素材、製法にこだわって作る他にはない味わいのミードを多くの人に味わっていただきたいと考えています。

はちみつの生産過程を見学できます。

【東京ドイツ村】

関東有名イルミネーションです。「光と音のショー」、「虹のトンネル」、「3Dイルミネーション」、カラフルな色使いを特徴とし、思わず笑顔になってしまうイルミネーションが繰り広げられます。

旅行日程表

日帰り
予定

我孫子10:30=柏10:50=流山おおたかの森11:15=ホキ美術館(昼食)

=はちみつ工房=東京ドイツ村―海ほたるPA―レインボーブリッジ(車窓)

各地着(20:45~21:15)

お食事

朝× 昼〇 夕×

集合場所
  • 我孫子駅北口郵便局前

    我孫子駅北口郵便局前
  • 柏駅西口ザ・クレストホテル向側

    柏駅西口ザ・クレストホテル向側
  • 流山おおたかの森駅東口ロータリー

    流山おおたかの森駅東口ロータリー
ツアーのご予約

出発日をお選びください。

ご注意点

昼食時のコースに含まれてるお飲み物以外は、個人精算となります。

ご了承ください。

一覧へ戻る